菅生神社とは 菅生祭 お守り 年間行事 交通案内 お問い合わせ
TOP >

おしらせ (facebookページはこちら)

  • Link

    【駐車場】神社境内には数台程停められるスペースがあります。お花見の時期は大変混み合うので公共交通機関を強くお勧めします。3月24日~4月9日の期間、神社周辺の駐車場をお考えの方は3月11日より事前予約が可能だそうです。詳細は岡崎市観光協会さんの岡崎おでかけナビにてご確認下さい

  • Link

    【開運稲荷大明神鳥居修築】ご奉納記念品御朱印帳 ※詳細は右の限定御朱印のボタンにて

  • Link

    【授与所受付時間延長】3月16日~9月30日の期間は授与所の受付時間を17時まで

  • Link

    【募集中】清掃・御朱印の印押し等のご奉仕して頂ける方を募集中 ※詳細は右のボタンにて

  • Link

    【巫女さん募集中】長くご奉仕が可能な「新大学一年生」の方、大歓迎 ※詳細は右のボタンにて

]


各種教室のご案内


教室名 開講日 時間 参加費 場所
雅楽 水曜日(第2・第4) 19:00~ 500円/月 当社境内の社務所





菅生神社とは    菅生祭    お守り    年間行事    交通案内    お問い合わせ

Copyright © 2017 Sugo-shrine, All rights reserved.